Outlook 2007




メールソフトの設定や下記を参考に情報を入力します。

| 名前(Y) | お客様の名前(受信者に表示される名前になります) |
|---|---|
| 電子メールアドレス(E) | メールアドレス(@前後を含むメールアドレス) |
| アカウントの種類(A) | POP3 もしくは IMAP(※任意) |
|---|---|
| 受信メールサーバー (I) | ●●.xsrv.jp(サーバーID.xsrv.jp)※送受信共に同じサーバー名 |
| 送信メールサーバー(SMTP)(O) |
| アカウント名(U) | 電子メールアドレス(E)に入力したものと同じメールアドレス |
|---|---|
| パスワード(P) | メールアカウント作成時に設定したパスワード |
| パスワードを保存する(R) | チェック【あり】(※任意) |
| メールサーバーがセキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)に対応している場合には、チェック ボックスをオンにしてください(Q) | チェック【なし】 |
送信サーバー (SMTP) は認証が必要にチェックをし、受信メールサーバーと同じ設定を使用するをクリックしてください。


下記の画面が表示されたら、設定は完了です。


「電子メール」タブより、メールアカウントを選択し、「変更(A)」をクリックします。


「送信サーバー」タブにある「送信サーバー(SMTP)は認証が必要」と、「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」の箇所にチェックを入れ、画面下部の「OK」をクリックします。

Site Map